ポリエーテルブロックアミド(PEBA)ダイアミド® E /ベスタミド® E

  • HOME
  • ポリエーテルブロックアミド(PEBA):ダイアミド® E /ベスタミド® E

ポリエーテルブロックポリアミド(PEBA)の熱可塑性エラストマー

ダイアミド®E / ベスタミド®Eは、PA12(ポリアミド12)エラストマーに属する熱可塑性エラストマー(TPE)です。優れた特性により、多くの用途で不可欠な材料となっています。最新の開発では、この素材から作られたユニークな柔軟フォームが登場し、高い反発弾性を実現しています。

動画で見る、PEBAフォームの優れた反発特性!

主な特性

PA12エラストマーは、PA12セグメントとポリエーテルセグメントからなるブロック共重合体(ポリエーテルブロックアミド、PEBA)です。PA12の含有量が多い製品は、PA12の基本的な特性を強く示します。ポリエーテルの含有量が増えるにつれて、エラストマーとしての性質がより顕著になり、柔軟性が高まり、低温での衝撃強度も向上します。

競合する熱可塑性エラストマーと比較して、ダイアミド® E /ベスタミド® Eは特に以下の特性に優れています:

  • 低密度
  • 化学薬品や溶剤への高い耐性
  • 加工、着色、オーバーモールドが容易
  • 熱転写印刷による装飾が可能
  • 低温での衝撃強度が優れている
  • 硬度と柔軟性を広範囲に調整可能
  • 高い弾性と復元力
  • 機械的特性の温度依存性が少ない
  • 揮発性物質や溶出性可塑剤を含まない

ダイアミド® E /ベスタミド® Eは、静音ギアやスポーツシューズの機能部品といった精密射出成形品、および塗装用スプレーホース、真空ブレーキブースターライン、高品質装飾フィルムなどの高性能押出成形部品に適しています。

スポーツ分野での高性能ポリマー

サッカー、スキー、ハイキングなどのスポーツシューズにおいては、性能とデザインの両立が求められます。熱可塑性エラストマーであるポリエーテルブロックアミド(PEBA)は、過去40年以上にわたり、こうした厳しい要求に応えてきました。エボニックは1979年に、ベスタミド® E のブランド名でPEBAを市場に導入しました。
「スポーツ用品業界では、デザインの自由度が非常に重要です」と、スポーツ部門ディレクターのクラウス・ヒュルスマン氏は述べています。「未来のシューズは、今のものとは大きく異なるでしょう。そして、私たちの素材もその変化に対応しなければなりません。」
PEBAは非常に加工しやすく、着色やオーバーモールドにも適しています。「さらに重要なのは、この素材が非常に弾力性に富み、実質的に壊れにくいという点です。どんなアスリートが使っても安心です」とヒュルスマン氏は付け加えます。
たとえば、ダイアミド® E /ベスタミド® Eを使用したスキー靴や登山靴は、軽量で防水性・耐摩耗性に優れ、寒冷な環境でも柔軟性を維持します。

高い反発性を持つ新しいフォーム素材

PA12エラストマーの最新開発品は、ボール反発弾性73% を誇るユニークな柔軟フォームです。
このフォームは、ベスタミド® Eの優れた特性に加え、82 kg/m³という軽量性 と卓越した快適性 を兼ね備えています。
この素材は架橋されておらず、可塑剤も含まれていません。
また、標準的な機械での押出成形やバッチ発泡(射出成形品のオートクレーブ発泡)が可能です。

PEBAの用途例